Diners
Diners Club ブランドのクレジットカード
ダイナースクラブカードは世界で最初に登場したクレジットカードです。殆どの自社発行カードに利用限度額を設定していません。また、すべてがゴールドカード以上のグレードであるため、入会時においては、高い属性が必要となります。このことからステータスが高いブランドであるといわれています。過去においては、独立系であり、加盟店は少なかったが、2000年にダイナースクラブは全世界的にシティグループの傘下となったことでマスターカードとの提携が実現した。また、2008年4月には、シティグループが傘下のダイナースクラブ・インターナショナルをディスカバー・フィナンシャル・サービスに売却したことで、ディスカバー・フィナンシャル・サービスの傘下となったが、日本においては、シティグループ傘下のシティカードジャパン株式会社(CCJ)がダイナースクラブに関する事業を行っていた。
その後、2014年、シティバンク銀行の個人金融ビジネスからの撤退に伴い、2015年、独占的交渉権を得た三井住友信託銀行がCCJの全株式を取得すると発表した。よって、現在、日本においては、三井住友信託銀行傘下の三井住友トラストクラブ株式会社がダイナースクラブに関する事業を行っている。
- CM (Diners club カード)
- CM (Diners club カード)
ダイナース クラブカード

- コマーシャル(Diners Club International (Anuncio))
- コマーシャル(Diners Club International (Anuncio))
- カードの特徴
- マクナマラ氏が考案しました
- 世界初のクレジットカードです
- 「食事をする人々」という意味です
- 一律の利用制限はございません
本物を知る大人のための極上の一枚 【ダイナースクラブカード】
ANAダイナースカード

- コマーシャル(ANA Fly Me To The Moon - Geila Zilkha)
- コマーシャル(ANA Fly Me To The Moon - Geila Zilkha)
- カードの特徴
- 入会ボーナスマイル2000マイル
- ご搭乗ごとにボーナスマイル(区間基本マイレージの25%)
- 継続ボーナスマイル2000マイル
- ANAグループ運航便ご搭乗ごとにボーナスをプレゼントします
上質を知る大人のための極上の一枚 【ANAダイナースカード】
デルタ スカイマイル ダイナースクラブ

- コマーシャル(The New Delta "Atlanta Anthem")
- コマーシャル(The New Delta "Atlanta Anthem")
- カードの特徴
- 入会&ファーストフライトボーナスマイル最高10000マイル
- 国内/海外旅行保険最高1億円
- 国内/海外エアポートラウンジ利用無料
- スカイチーム加盟航空会社、ワールドパークス提携航空会社の利用に有効
ワンランク上のサービスを提供するクレジットカード
マイレージ・プラス ダイナースクラブ

- コマーシャル(United Airlines "Rose")
- コマーシャル(United Airlines "Rose")
- カードの特徴
- 入会+カードご利用で、最高10000マイル
- 国内/海外旅行保険最高1億円
- 国内/海外のエアポートラウンジ利用無料
- 選りすぐりのレストランにて、ダイナースクラブ会員様専用のお席を毎日ご用意しております
上質のサービスを提供するクレジットカード
JALカード






- コマーシャル (Japan Air Line 787)
- コマーシャル (Japan Air Line 787)
- カードの特徴
- 4つの種類と豊富な提携ブランドから選べるJALカード!
- 普通カード :基本的な機能とサービスを提供するスタンダードなカード。
- CLUB-Aカード :ご搭乗時のボーナスマイルやカード付帯保険が充実したカード。
- CLUB-Aゴールド:CLUB-Aカードに提携カード会社のゴールドサービスを兼ね備えたカード。
- プラチナカード :世界の空港ラウンジが利用できてプライオリティ・パスが持てるステータスカード。
JALカード
- CM (ダイナースクラブの紹介)
a:6411 t:1 y:3
- CM (ダイナースクラブの紹介)